糸満市子育て支援センターぬくぬく

子育て支援センター“ぬくぬく”&出張子育て広場“ふくらしゃ館”では、子育て中のご家族と色々な経験を一緒に楽しみながら、共に分かち合える子育て仲間作りを目指しています!

てぃーだブログ › 糸満市子育て支援センターぬくぬく ›  › てぃ〜あんだ。

てぃ〜あんだ。

皆さん、こんにちは。
今日も暑いですね…。
夏の疲れもでる頃…。
体調には十分きをつけなきゃですね。


さてさて、今日もブログ、配信しちゃいますよ。
お時間のかる方は、お付き合いくださると嬉しいです(*^_^*)


突然ですが、皆さんは


てぃ〜あんだ。


って知ってますか?
直訳すると

手のあぶら

です(笑)


でも、ただの「あぶら」じゃないんですよ。
沖縄のおばぁからしか出てこない、貴重な「あぶら」なんです。

おばぁ原産の「てぃ〜あんだ」は、料理をおいしくするだけではなく、食べた人を幸せにしてくれると言われています。


私のおばぁは、食堂を営むほどの料理上手でした。
食堂のおばぁを引退してからは、孫のためにいっつも、おいしいご飯やおやつを作ってくれました。


今でも
おいしかったなぁ〜( ´∀`)
また食べたいなぁ〜( ´∀`)
と思うのが、


んむくじぷっとぅるぅ〜。
↑これ、日本語ですよ🤣


タピオカ粉とお味噌、ニラやネギを使った料理。
味くぅたぁ(濃い味付け)で、あんだぶとぅぶとぅ(あぶらぎってる)してるけど、最高においしいんです。
見た目はちょっぴりグロテスク…
う〜ん、お伝えするのは難しいけれど、

茶色くて、テカテカしてて、ボテっとしてて…
そうそう、おっきいナメクジみたいな感じっ!
(もっとお上品な表現できないんですかね?)


今でも無性に食べたくなって、作ってもらうけど


なんだろね…
おばぁの味と違う…
おばぁみたいにおいしくない…


やっぱりあれは、おばぁの「てぃ〜あんだ」が染み込んでいて、おなかも心も幸せにしてくれてたのかな…
これこそ「てぃ〜あんだ」のなせる技なのかしら…


そういえば、最近読んだ本に

人は味を「舌」ではなく「脳」で記憶する

とありました。

私にはおばぁのように「てぃ〜あんだ」は出せないけど、

なんてことない日常のなんてことない会話

ワイワイ笑顔で囲む食卓

がいつしか素敵な思い出になって、おなかや心を幸せにしてくれるのかしら。


さてさて、今日の夕飯、なににします?
なににしよう…
おすすめレシピあったら教えて下さぁ〜い。
簡単なやつですよ。


きのうも今日も、きっと明日もお疲れ様っ!


眉毛がうまくかけなくても。

ため息ついても。

疲れちゃって遠く見つめてしまっても。

それが私の1日。
私だけの1日。
100%じゃなくてもいいよねぇ〜。

今日もよくがんはりました💮
って自分にひと声かけて眠りましょ。
明日もいい1日になりますように。


そろそろお暇いたします。
長々とお付き合い下さり、ありがとうございました。


明日は
楽しくて、元気になるブログ
になるはずよ。
配信、お楽しみに。
↑何気にハードル上げてます🤣




この記事へのコメント
おもしろいおもしろい!!
わたしが今日これ作ったら、
てぃーあんだぁは『花壇』味ですな、、、

爪に入るのよ。
Posted by まかべまかべ at 2021年09月15日 15:29
あいやぁ〜。

それは


てぃ〜んかす(ごみ)。


だねぇ〜。


「てぃ〜んかす」は、わたごろごろぉ〜(おなかをこわす)するから、大変よぉ〜。


ちゃんと、手、洗ってから唐揚げ作ってね。
Posted by ぬくぬくぬくぬく at 2021年09月15日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ぬくぬく
ぬくぬく
糸満市子育て支援センター
『ぬくぬく』
(生後2カ月~就学前までのお子さんが対象です)
※日によって利用できる年齢や対象が異なります。詳しくはブログをご確認していただくか、お問い合わせください
〒901-0314
糸満市字座波611-6
TEL098-852-3633

出張子育て広場(ぬくぬくの職員が出向きます)
詳しくは ぬくぬくにお問い合わせください❗
⭐『がじゅまる児童館』…毎週月曜日10時~12時
⭐『太陽児童センター』…毎週火曜日10時~12時
⭐『ふくらしゃ館』
⚠️新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間お休みとなっております。